明けましておめでとうございます。
正月はゆっくりと骨休めをして、昨年より気にかかっていたサピエンス全史を読みました。
内容が全て真実かは別として、人類の歴史と現在について考えるきっかけとなる本だと思います。
又、昨年、新聞紙上で見つけて感銘を受けた、詩人最果タヒのラジオ番組を聴き、詩と言葉について、色々気づかされたことも良い刺激となりました。仕事から離れて少し頭を空にすると、いろいろ入ってくるものだと改めて思いました
さて3月には青梅信用金庫の支店が、11月には武蔵小金井で2棟目となる賃貸の集合住宅が完成する予定です。ライフワーク的に続けている庭園の探求に付きましては、今年は韓国に行ってみたいと思っています。
今年も色々なところに足を運び、色々な方と話し、視野を広げて行きたいと考えていますので、お付き合いよろしくお願い申しあげます。
