ナトロン湖はフラミンゴで有名な湖です。このあたりは猛獣がいないため、
マサイの案内で、水の引いた湖畔を歩いてフラミンゴに近づきます。
ガイドもマサイの現金収入源となっています。
雨季ではないのですが雨が降るこの時期、湖畔の
土は水を含んで柔らかく、すべて音が染み込んでいくような静けさです。

湖畔から望む、マサイ族の霊峰オルドニョレンガイ山や大地溝帯は
何とも雄大です。この後、大地溝帯をのぼり、セレンゲッティにむかいます。
湖畔から望む大地溝帯

マサイ族の霊峰オルドニョレンガイ山

アルーシャの街に近いマンヤーラ湖もフラミンゴで有名ですが、
猛獣がいるため、季節を限ったレンジャー付添いのもとでしか
車から降りることができないということなので、
ナトロン湖の方がフラミンゴを見るには適しているようです。
ただアプローチに時間がかかるため短期間の観光ルートから
外れているので、日本から訪づれる人は少ないようです。