建国記念日の11日、東京は1日中、肌寒いうす曇りでした。
終日家で読書でもして過ごそうかと思ったのですが、運動不足に
なるかと思い、昼食にカレーを食べに目黒まで自転車で出かけました。
帰りに先日、林試の森の河津桜が咲き始めていたのを思い出し立ち寄り。
思ったとおり、7~8分咲きでちょうど見頃でした。
ソメイヨシノより赤みかった色は温かみがあり寒空に似合います。
梅のように少し縮こまったような咲きかたではなく、一重で大きく
開いた花びらが早春を感じさせてくれます。
福寿草も咲いているとのことでしたが、見つかりませんでした。
林試の森は、明治に始まる林業試験場の跡地を整備した公園で、
メタセコイヤやラクウショウの大木もあり、気持ちの良いところです。
山手通りに降りるとおいしいラーメン屋さんも2件ありますので、
目黒通り沿いの家具ショップ散策等の後に立ち寄ってみて下さい。